熊本市南区 K様
TAKEDA KATSUYA×PUREHOME ミラノ在住建築デザイナーと造る最高の住まい
田上社長の信頼のおける人柄と家づくりに対する熱い思いをよく知っていたので、ぴゅあホームさんにお願いしました。
ーどのような経緯でぴゅあホームを選ばれたのですか?
K様 設計は、友人の紹介でミラノ在住の日本人建築デザイナー・TAKEDA KATSUYA氏に依頼しました。そして施工をどこの住宅会社にお願いしようかと思った時に、有名ハウスメーカーはあまりピンとこなかったんです。もともと妻がぴゅあホームの田上社長と知り合いで、田上社長の信頼のおける人柄と家づくりに対する熱い思いをよく知っていたので、ぴゅあホームさんにお願いしました。
とても高級感のあるお住まいですね。大まかな間取りや設備を教えていただけますか。
K様 1階にはLDKや和室、書斎があり、道路に面した北側にビルトインガレージを配置。LDK はL字型で、リビングやダイニングは石造りのテラスに隣接しています。キッチンは「CUCINA(クチーナ)」社のアイランドキッチンを採用。背面のカップボードの横にはワインセラーがあります。LDKには床暖房を設置しているので、吹き抜けの空間ですが冬は足元からぽかぽか暖まります。2階には寝室とゲストルーム、そして猫を飼っているのでキャットルームがあります。
田上社長や現場監督の西浦さんが積極的に間に入って連携を取ってくれたお陰で、スムーズに家づくりを進めることができました。
—家づくりはどのように進められたのですか。
K様 設計に関しては、「キャットルームがほしい」「玄関近くに書斎を配置したい」「ガレージから室内に直接入れるようにしたい」など大まかな要望だけTAKEDA氏に伝えて、後はほとんどおまかせでした。TAKEDA氏がミラノ在住なので、Zoomなどを利用してオンラインでやり取りしましたね。内装材や住宅設備などは、ぴゅあホームさんと一緒に選んでいきました。今回は、TAKEDA氏(設計)、ぴゅあホーム(施工)、そして私たち(施主)という三者による家づくりだったので、ぴゅあホームさんのご苦労も多かったと思います。でも、ぴゅあホームの田上社長や現場監督の西浦さんが積極的に間に入って連携を取ってくださったお陰で、スムーズに家づくりを進めることができました。私たちのわがままな要望に最後まで付き合ってくださって感謝しています。
最も高い場所で5.8mの高さがあるので開放感抜群です!
—特にLDKは上質感がありますね。
K様 LDKはソファが似合うヨーロピアンな雰囲気を意識しました。勾配天井になっていて、最も高い場所で5.8mの高さがあるので開放感抜群です。床材には幅の広いチークの無垢材を採用し、落ち着きや重厚感を演出しています。石造りのテラスの切石は、元の家の庭に敷き詰められていた庭石を加工してもらいました。テラスの周りを、高さ約3mの目隠しの塀で囲んでいます。塀の素材には、表面に特殊な錆(さび)の加工を施した鉄板“コールテン鋼”を採用しました。私が石や錆が好きなので、テラスはとても気に入っています。これから塀が風雨で少しずつ錆びていく経年劣化を楽しみたいと思います。
ぴゅあホームの自社製アイアンも気に入っています
ー他に気に入っているところはありますか?
K様 造作の玄関扉ですね。扉の上部と横側にガラスを用いることで、外部との緩やかなつながりを意識しています。また、キャットルーム前の格子戸など、ぴゅあホームさん自社製のアイアンが室内外の随所に施されていて空間のアクセントになっています。
天井まで高さのある大きな造作棚も作ってもらいました!
ー奥様が気に入っているところは?
K様(奥様) 私の念願だった、お気に入りのキャラクターグッズを飾るスペースです(笑)。階段を上がってすぐのホールに、天井まで高さのある大きな造作棚をぴゅあホームさんに作ってもらいました。他には、キッチンのパントリーや寝室のウォークインクローゼットなど、収納スペースが多いところも気に入っています。洗濯物が干しやすいよう、ランドリールームを広めにしたのも正解でした。水回りの動線もスムーズで家事もはかどります。
それぞれに多くの選択肢がある中で、柔軟性を持って要望に応えてくれた
ーぴゅあホームに一言お願いします。
K様 いつも真剣に私たちと向き合っていただき本当に感謝しています。家の構造や建材など、それぞれに多くの選択肢がある中で、柔軟性を持って要望に応えてくださいました。疑問点などをぴゅあホームさんに尋ねると、いつもすぐに答えを返してくれるんです。そのため私たちも疑問を引きずることなく、その場で解決して次に進むことができました。私たちが納得できるまで真摯に話してくださるので、とても頼りになるし安心感がありましたね。お陰でとても満足のいく家づくりができました。
建てた後の対応についてはいかがですか?
K様 ぴゅあホームさんはアフターサービスまで素晴らしいです。家づくりはとても満足しているのですが、実際に生活してみるとどうしても「ここはこうしておけば良かったな」と思うところがちょこちょこと出てきますよね。ぴゅあホームさんは「困っていることはないですか?」と定期的に声をかけてくれて、何かあればすぐに駆けつけて対応してくださるんです。例えば「キャットルームに鍵を取り付けたい」「扉に取っ手を付けたい」とか・・・。仕事の関係で遅い時間を希望しても嫌な顔ひとつせず来て下さるので、本当にありがたいです。これからも末永くよろしくお願いします。
<スタッフから>お住まいになられて半年という時にインタビューにお邪魔しました。忙しい中でのご対応本当にありがとうございました。ミラノ在住のTAKEDA氏の設計をいかに忠実に再現できるか、試行錯誤の連続でしたがぴゅあホームならではのアイディアと施工を精一杯させていただきました。アフターサポートもお任せください。